[ Diary ]

笠原会長のご挨拶
5月17日。
平成21年度の越前市国際交流協会の総会がが行われ来賓としてお邪魔いたしました。
越前市は大手事業所の工場が多いため、ブラジル人、中国人を中心とした外国人が大勢住んでいらっしゃいます。17年前、協会発足のころはわずか400人だった外国人居住者は現在3000人にも上り、市民生活の上でも地域活動やPTA活動など日本人と同じように参加していただくことになり、日本人も仲良く共生していくことが必要になってきています。
同協会ではこうした状況を背景に交流事業や相談事業を行っていますが、昨今の経済危機が外国人の方々に、より大きな影響を与えていることからも、その役割に対して大きな期待が寄せられています。