[ Diary ]
9月4日。
武生国際音楽祭が開催されている越前市文化センターの窓にかまきりがいました。 渋谷公会堂やサントリーホールにはかまきりがいたりはしないだろうなぁ。。。 越前市っていいなとふと思いまして写真を撮りました(^^)
文化センターのかまきり
ちょっかい出したら 怒って戦闘態勢のかまきり
2012年9月4日(火)
9月4日。
武生国際音楽祭が開催されている越前市文化センターの窓にかまきりがいました。 渋谷公会堂やサントリーホールにはかまきりがいたりはしないだろうなぁ。。。 越前市っていいなとふと思いまして写真を撮りました(^^)
文化センターのかまきり
ちょっかい出したら 怒って戦闘態勢のかまきり
2012年8月31日(金)
8月31日。
東京、上野にて日本フェンシング協会(日F)主催によるロンドンオリンピック、フェンシング競技の報告会と銀メダル獲得祝賀会が行われました。
福井県のフェンシング協会会長としてご案内頂いたのですが、過去は日Fの会合などには全く出席していなかったのですが、国体を6年後に控え、日Fの会長にはご挨拶くらいはしておいたほうがいいとの判断から、また、越前市出身の中野選手も当然ながら出席するということで今回初めて出席いたしました。
ミーハーな私はフルーレ男子団体が獲得した銀メダルを太田選手に頼んで触らせていただき、その重みをしっかりと感じて参りました(^^)
フェンシング日本選手団
ロンドン五輪の報告とリオ大会への抱負を語る中野選手
太田選手、中野選手と
2012年7月31日(火)
7月31日。
福井県は7月20日、21日に越前市で発生した局地的大雨による災害対策費として3億円の予算を専決処分しました。
内容は
・越前和紙産地の復旧に向けた支援
・被災した中小企業等に対する資金繰りの支援
既決予算での対応として
・公共施設等の災害復旧
・県税、手数料の減免等
・災害ボランティアの活動支援
があげられています。
専決処分(予算)とは:
地方自治法179条、180条にきていされ通常、原則的に全ての予算の決定については議会の承認が必要となります。しかし、議会を招集して議決を待つまでの時間的余裕が明らかにないと認められる場合(他にも法律上の規定はあります)、知事が判断し予算を執行し議会には事後報告をすればよいことになっています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ケータイからでも
ご覧いただけます