[ Diary ]
5月1日。
武生青年会議所の田邉恭洋「地域を想う心」育成委員会 委員長ほか3名の方々が私の事務所にお見えになり意見交換をさせて頂きました。
同委員会では7月に新幹線の敦賀延伸に伴う街づくりに関して公開セミナーを開催を予定されているということで、その企画段階での参考にということでヒアリングにいらしたものです。
私からは過去の経緯や最近クローズアップしてきている並行在来線やフリーゲージトレインに関する説明をさせて頂きました。そのセミナーでは産業に関連した形で街作りへの意見を青年会議所の立場で提言したいということです。
福井駅と違い、南越駅(仮称)は新駅の設置となります。それだけに、ここ10年の長期的なスパンでみると、北陸新幹線の延伸とバランスのとれた街づくりはこの越前市にとって非常に重要な課題です。彼らのセミナーが市民の方々に対し今一度街づくりの議論が活発化することへの点火役を果たしてくれればいいな思いつつ、彼らの活動へエールを送りたいと思ってます。
コメント